-
目次
身体のゆがみや根強いコリ感に
悩まされていませんか?
「意識していないとすぐに猫背になる」
「身体の奥にあるコリが取りきれない」
「マッサージを受けてもすぐに腰が痛くなる」
こういったお悩みがある方には、当院の施術メニュー「筋膜リリース」がおすすめです。
身体のゆがみだけではなく、これまで取りきれなかった痛みの根本改善も期待できるようになっています。
ぜひ、施術の詳細をこちらでご確認ください。
当メニューで行われる施術の内容や特徴、改善が期待される症状を詳しくまとめてあります。
このようなことに悩まされていませんか?
- 腰痛が取りきれない
- 肩こりがすぐに戻る
- 足がむくみやすい
- 猫背を改善したい
筋膜リリースとは
どういった施術なのでしょうか?
健康に興味がある方であれば「筋膜リリース」という言葉は、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?
しかし、一口に筋膜リリースといっても、さまざまな施術方法があります。
こちらでは、当院の筋膜リリースがどういったメニューなのか、施術内容や特徴を詳しくご紹介します。
筋膜の仕組みについても説明していますので、この機会にぜひ身体の知識を深めてみてください。
筋膜について
筋膜とは、その名の通り、筋肉を包む膜のことです。
また筋肉だけではなく、内臓や神経、骨、血管など、身体のあらゆる組織を包んでいます。
筋膜はおもにコラーゲン繊維、エラスチン繊維で構成され、粘性や塑性(形を変える)、弾性といった性質があります。
◆筋膜の種類
一つの筋肉は、次のように段階的に膜に包まれています。
・筋内膜:筋原線維を包んだ膜→筋線維になります。
・筋周膜:筋線維の束を包んだ膜→筋線維束になります。
・筋外膜:筋線維束を包んだ膜→筋肉になります。
また、皮膚下をボディスーツのように包んでいる筋膜を「浅筋膜」、浅筋膜の下で内臓や神経、骨、血管などを包んでいる筋膜を「深筋膜」と呼びます。
◆筋膜の役割
筋膜にはおもに次の三つの役割があります。
・筋肉を外部の刺激から守る
・筋肉同士の摩擦を防いで、筋収縮を滑らかにする
・全身の骨格や内臓の位置を支える
筋膜は全身のバランス維持にも関与しているため、「第二の骨格」とも呼ばれています。
◆筋膜の癒着について
・長時間の同一姿勢
・姿勢不良(猫背)
・アンバランスな身体の使い方
・ケガ
上記のような要因で、筋膜同士の癒着が起こり、筋肉の柔軟性が低下することがあります。
また、水分不足もコラーゲン繊維の弾力性が低下し、筋膜が癒着する原因になりえます。
◆筋膜の癒着による影響
筋膜の癒着やねじれなどがあると、周囲の血管が圧迫されます。
すると、局所的に血行が悪化し、老廃物が蓄積することで、コリ感や痛みの原因になりやすくなります。
また、筋収縮がスムーズに行えなくなるため、筋力の低下や姿勢の崩れ、関節の動かしにくさなどにもつながることがあります。
◆筋膜は全身でつながっている
筋膜は全身を覆っているため、一部が癒着を起こすと、身体の他の部位にも悪影響を及ぼすことがあります。
・腕の筋膜の癒着→首や肩の痛み、可動域制限
・お尻の筋膜の癒着→腰痛、前屈の制限
・お腹の筋膜の癒着→腰痛、後屈の制限
上記のような症例もあります。
筋膜リリースについて
筋膜リリースとは、日常生活で生じた筋膜の癒着を剥がし、筋肉の柔軟性を回復させる施術方法になります。
当院では、「特殊整体療法」と「トリガーポイントリリース」を用いて、筋膜リリースを行っています。
◆ 特殊整体療法
特殊整体療法とは、身体を本来の正しい姿勢『解剖学的良肢位※』に戻していくことを目的とした施術です。
猫背や反り腰などの原因となる筋膜の癒着を剥がし、姿勢を改善していきます。
骨格が本来の位置に戻ることで、関節や筋肉の働きを正常にさせる効果を期待できます。
また、痛みやしびれを引き起こしている原因にアプローチしていく方法のため、根本改善が期待できます。
※解剖学的良肢位とは
解剖学的良肢位とは、端的にいうと「顔を前に向けて自然に立ち、手のひらを前に向けた姿勢」になります。
関節や筋肉の緊張が起こりにくい姿勢と考えられます。
日常生活における「スマホ、パソコン作業」「中腰作業」などは、解剖学的良肢位から逸脱した姿勢です。
そのため、首や肩、腰などに負担がかかりやすくなります。
◆トリガーポイントリリース
トリガーポイントリリースとは、痛みの原因となる深層の筋肉の『コリ』を手技で緩めていく方法です。
症状が強い方ほど初めは少し痛く感じます。
しかし、次第にトリガーポイントのコリが解消されていくと、血流やリンパの流れが改善し、肩こりや腰痛などの緩和が期待できます。
※トリガーポイントとは
機械的刺激に対する感受性が高まっている点を「トリガーポイント」と一般的に呼びます。
人間には、痛みを感じるセンサー(受容器)があります。
筋収縮(筋膜の癒着)や炎症といった刺激で、そのセンサーが過敏になり、痛みが脳へと伝えられます。
同じ姿勢の持続やスポーツ、仕事での繰り返しの動作などで、受容器が過敏になった状態が長期間継続し、トリガーポイントの形成につながると考えられます。
トリガーポイントが形成されると、その周辺だけではなく、ほかの部位にも痛みが放散することがあります。
またトリガーポイントは、交感神経を興奮させる作用もあるため、自律神経の乱れにもつながると考えられています。
筋膜リリースの効果・メリット
当院の筋膜リリースは、特殊整体療法とトリガーポイントリリースによって、全身の回復力を高めていきます。
それでは、当施術を受けることで、具体的にどういったメリットを期待できるのでしょうか?
筋膜リリースの効果や改善が期待できる症状を、こちらで詳しくご紹介いたします。
特殊整体療法の期待できる効果
特殊整体療法によって、身体には次のような変化を期待できます。
◆身体のゆがみを根本から改善できる
姿勢不良の原因は、骨盤・背骨の傾きだけではありません。
腕や首、肩甲骨まわりの緊張によっても、骨格はゆがんでくるといわれます。
当施術では、骨盤、背骨を含めて、ゆがみに関連している筋膜の癒着を丁寧に緩めていくため、姿勢不良の根本改善を目指せるようになっています。
◆関節や筋肉の働きが正常になる
骨格が解剖学的良肢位に近づくため、筋肉や関節にかかる負担が軽減してきます。
これまであった筋肉の緊張がほぐれ、関節も動かしやすくなることが考えられます。
◆慢性的な症状でお悩みの方にも効果を発揮する
筋膜の癒着が剥がされると血管への圧迫が緩和し、血流も良くなってきます。
身体に溜まった老廃物が排出されることで、肩こりや腰痛といった慢性的な症状の改善が期待されます。
また当施術では、猫背や反り腰といった姿勢不良も改善されるため、施術後に症状も戻りにくくなっています。
◆トリガーポイントリリースの期待できる効果
トリガーポイントリリースには、次のような効果を期待できます。
・深層筋肉のコリの改善
トリガーポイントリリースでは、トリガーポイント(痛みやコリ感を引き起こす点)となる深層の筋緊張を緩めていきます。
緊張が強い時期は、押圧によって痛みを感じることもあります。
しかし、硬さが取れてくると、徐々に痛気持ちいい施術になっていきます。
・血流やリンパの流れの改善
筋膜の癒着がとれると血管への圧迫が軽減し、血流やリンパの流れもスムーズになります。
・リラックス作用
トリガーポイントがリリースされると、副交感神経の働きも活性化されます。
身体が休息モードに入り、精神的にも肉体的にもリラックスできるようになります。
◆特殊整体療法・トリガーポイントリリースによって改善が期待される症状
筋膜リリースを受けることで、次のような症状改善が期待されます。
・肩こり、腰痛
筋膜の癒着が剥がれ、血行が促されることで、首や肩のコリ感、慢性的な腰痛の改善が期待されます。
また、当施術では姿勢を伸ばした正しい姿勢を維持しやすくなるため、症状の根本改善や戻りの予防も期待できます。
・下肢の痛み
解剖学的良肢位によって、関節にかかる負担も緩和されるため、股関節や膝、足首の痛みの緩和が期待されます。
・冷え、むくみ
血行が改善され、老廃物の排出が促されることで、むくみの解消が期待されます。
また、血液によって身体の隅々にまで体温が運ばれやすくなるため、冷えの改善も期待されます。
・自律神経症状
施術によって副交感神経の働きが活性化されるため、自律神経の乱れから生じる不調の改善が期待されます。
具体的には「下痢・便秘」「生理痛・生理不順」「イライラ・情緒不安定」「頭痛・めまい」といった症状が挙げられます。
ヒロ国立整骨院の【筋膜リリース】
当院では、筋や筋膜の癒着や滑走性、柔軟性が低下することで、首や肩のこり・慢性腰痛・手足のしびれ・頭痛などの身体の不調を招いてしまうと考えています。
この筋や筋膜の癒着や硬結の改善アプローチ法として、おもに二つの方法でお身体の不調を取り除いていきます。
筋膜リリースの方法
特殊整体療法 | 全身のスクリーニング検査(動的評価・徒手検査)で、肩や腰の痛みの根本原因がどこから起こっているのかを確認します。 この検査をもとに、全身の筋膜の癒着や滑走不全と関節のマルアライメント(ゆがみ)を整える手技でアプローチしていく方法が特殊整体療法となります。 身体を本来の解剖学的良肢位に近づけることで筋膜の動きを改善させ、血流と神経伝達の改善が期待できます。 |
---|---|
トリガーポイント療法 | トリガーポイントとは、筋や筋膜などに微小な損傷が蓄積されて起こる索状硬結のことです。 このトリガーポイントに、姿勢性負荷(不良姿勢、同一姿勢)・寒冷刺激・ストレス・繰り返し動作による外力などが加わることで、さまざまなお身体の痛みやしびれが出現しやすくなります。 当院では、この原因となっているトリガーポイントを、当院オリジナルの手技療法でリリースしていきます。 トリガーポイントに触れると独特の響き(痛気持ちいい)や関連する部位への放散痛(電気が走ったような痛み)が出現します。 しかし、これこそトリガーポイント療法の正常な反応ですので、ご安心ください。 |
よくある質問
-
どのような症状に効果がありますか?
-
おもに肩こり、背中の痛み、腰痛などの改善を目的に行います。
-
一回の施術時間はどれくらいかかりますか?
-
局所であれば15分程度、複数部位の場合は40分ほどかかります。
-
施術後、だるさや眠気がありますが、平気ですか?
-
はい。それらは好転反応といい、お身体の正しい反応ですので、ご心配はいりません。
著者 Writer
- 松井 宏樹
(マツイ ヒロキ) - 所有資格:柔道整復師・フォームソティックス取扱認定
生年月日:1981年9月7日
血液型:A型
出身:東京都
趣味:キャンプ飯、ゴルフ
得意な施術:外傷系施術全般、腰痛施術
ご来院されるお客さまへ一言
施術に対して人一倍情熱をかけて対応させていただいております。
お身体の困りごとはぜひ私たちにご相談ください!
施術一覧
世界が認める矯正インソール! 足・膝・腰の悩みを根本解決に導きます。 足部の評価からフィッティングまであなたに最適なインソールを作成します! 足部障害で本当に悩んでいる方におすすめします。
当院のご紹介
ABOUT US
ヒロ国立整骨院
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | - | ▲ |
15:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
- お電話でのお問い合わせ
-
042-505-5001
アクセス情報
- 住所
-
〒186-0002
東京都国立市東1-7-6
- 最寄駅
-
JR中央線「国立駅」徒歩2分
- 駐車場
-
なし
(近隣のコインパーキングをご利用ください)